Briswell Tech Blog

ブリスウェルのテックブログです

Shopify Partner Boot Campに参加してみました①

突然ですが、はじめまして。omiyaです。
今回初めてTech Blog書いてます。
普段は人材事業や管理業務を行っているのですが、少し前から新サービス
「Shopify」を使ったECサイトの構築も担当しております。

弊社でもすでに案件はいくつか動いているのですが、よりShopifyの理解を深めるためShopify Japanが開催しているShopify Partner Boot Campに参加してきました。
(先着順だったので間に合うか心配でしたが、大丈夫でした!人気が高いですね)
こちらは12月まで続くのでまだ終了はしていないのですが、随時備忘録代わりに残していきたいと思います。


第1週 基礎知識の習得
この日は初日ということもあり、お題としてはプログラム概要とパートナーセミナー(セッション)でした。
今回はShopify Japanの方以外にもShopify Expertの企業の方も講師としていらっしゃいました。

■まずShopifyとは
ShopifyははじめはECプラットフォームを販売していた会社ではなく、スノーボード用品を販売していた会社だったそうです。
スノーボード用品を売るためにエンジニアだった代表がShopifyのECプラットフォームを開発したことがきっかけだったのですが、 そのうちスノーボード用品よりもShopifyの方が売れ始めたため、Shopifyのサービスに特化するようになりました。
2004年会社設立、サービスは2006年ローンチされました。
現在、Shopifyを利用している事業者は世界で100万社以上、175か国にも及びます。

■Shopifyにはアプリストアがあります。
アプリを使うことによって、構築がとーーーってもストア構築が簡単になるのです。
アプリ開発をしているのは37,400社とも言われるパートナーが開発しています。
アプリの数としては5300以上のアプリが存在します。

■プラン
SHOPIFY PLUS:大企業向け。月額2,000ドル。
プレミアム  :中小企業向け。月額299ドル。
スタンダード:中小企業向け。月額79ドル。
ベーシック:個人向け。月額29ドル。

事業者が支払う料金としては上記のプラン費用、決済手数料、有料アプリ料金、有料テンプレート料金のみです。
(アプリ、テンプレートは無料のものも多々あります)
パートナーは基本的にお金がかかることはありません。

また、Shopifyのすごいところはどのプランでも商品登録数は無制限!
すばらしいですね。
プラン変更してもプラットフォームの乗り換え不要なので、事業が成長してもずっと使うことができます。
プランの違いとしてはスタッフのアカウント数や決済手数料などでした。
ご興味あれば下記リンクに詳細ありますので、参考にしてみてください。

www.shopify.jp

大手向けのプランが5~6年前と最近始まったこともあり、ユーザーは個人や中小企業が多いそうです。
しかしながら事業成長と共にプラン変更するだけでそのままサイトを使えることは魅力的ですね。

■Shopifyコミュニティフォーラム
このコミュニティを使うことによって、さまざまなアドバイスを得られることができます。
参加者は事業者やパートナー等、多岐にわたります。
困ったときはここで情報収集するのもありですね。

■Shopifyパートナーの種類
・ストア構築パートナー
アプリ開発パートナー
・テーマデザインパートナー
・紹介(アフィリエイト)パートナー
マーケティングパートナー
・販売チャネルパートナー

弊社はストア構築パートナーとして活動しています。
ストア構築後、リリースすることによって、クライアントの月額利用料20%を毎月得ることができます。
この後は、弊社はストア構築パートナーとして活動していますので、ストア構築パートナーに特化して書いていきたいと思います。

■Shopifyパートナーの管理画面
上記で紹介したどのパートナーでも同じ管理画面を使うことになります。
Shopifyパートナーに登録すると、下記管理画面にログインできるようになります。
f:id:bw_omiya:20201124112102p:plain

赤い四角で囲んである【開発】から構築中のストアを見ることができます。
画像は開発ストアのみとなっていますが、コラボレーターとしてストア登録すると事業者と連携して管理画面を操作することができます。
(コラボレーターと記載されます)
新規のストアを登録する際もとても簡単です。
こちらは別の機会に紹介したいと思います。

■パートナー成功事例
まだまだ海外での事例が多い印象でした。

■Shopify Expert企業のお話
どのようなきっかけでShopifyを始めたか、実績やメリットの紹介等のお話がありました。
いくつか実際Shopifyで作成したサイトの紹介もあったのですが、全く違う作りだったので幅広いデザインや機能の構築が可能なんだなと改めて思いました。

■Q&A
今回Shopify Partner Boot Campの参加者向けにslackが開設されています。
セミナー中に質問を投げておくと、最後に回答してもらえます。
もちろんセミナー中でなくても質問可能です。


第1回目ということもあり、Shopifyとは?何ができるの?料金ってどのくらい?といった基本的なサービス概要の説明が主だったかなと思います。
第2回目以降も書いていきますので、参考にして頂けると嬉しいです。
もちろん弊社へのShopifyの相談もお待ちしております!!